2022年12月18日夜6時34分からテレビ朝日系列で放送予定の『M-1グランプリ2022』は、今では冬の風物詩と言っても過言ではありません。
今年一番面白い漫才師を決める戦いとあって、真剣に視聴者を笑わせてくれるハイレベルな漫才がとても楽しみな番組です。
そんな大注目のM-1グランプリですが、2022年も上戸彩さんが視界を務めることが決定し、さらに大きな注目を集めています。
さらに毎年、上戸彩さんの衣装である可愛いワンピースも話題になるなど、様々な理由で注目されています。
それでも視聴者の中には、なぜ上戸彩なのか?と疑問に感じている方も多いようで、司会としての実力を不安視する声も上がっています。
それでも何年も連続で司会を務めることになったのには、どのような理由があるのでしょうか?
今回は、M-1の上戸彩のなぜ?可愛いワンピースで話題について解説します。
M-1グランプリの司会は上戸彩
上戸彩 #かわいいと思ったらRT #上戸彩 pic.twitter.com/7xvmPl5BzR
— 上戸彩 画像bot (@ayaaabot) December 17, 2022
2022年12月18日放送のM-1グランプリ2022の司会者に、15年連続の今田耕司さんと11年連続の上戸彩さんが決定しました。
とても長い期間司会を務めているお2人なので、その光景には安定感や安心感を覚えてしまうほどしっくりときていますね。
真剣に笑いを取りに来ている芸人さんのなんとも言えない張り詰めた空気が漂うM-1グランプリの会場ですが、その分上戸彩さんの笑顔がとても印象的ですよね。
今年も上戸彩さんの可愛らしい笑顔が見れるとあって、上戸彩さんファンのみならず、多くのお笑いファンからも注目を集めています。
M-1は上戸彩なのはなぜ?
上戸彩 #かわいいと思ったらRT #上戸彩 pic.twitter.com/kLHd4CHcqo
— 上戸彩 画像bot (@ayaaabot) December 14, 2022
M-1グランプリ2022の司会者に決定した上戸彩さんですが、SNSでは批判的な声もあることをご存知でしょうか?
上戸彩さんの司会としての能力が、やはり今田耕司さんと比べると劣ってしまう点が、気になってしまう方がいるようです。
さらに上戸彩さん自体、あまりバラエティ色があまり強いイメージがなく、小池栄子さんや若槻千夏さんの方が適役なのではないかと考えられます。
それでもバラエティ色の強いタレントさんではなく、上戸彩さんが選ばれる理由として、なんといってもお笑い好きということが挙げられるのではないでしょうか。
上戸彩さんは、仲のいい芸能人としてニッチェの近藤くみこさんの名前が上がっており、プライベートでも親交があるようです。
日頃から芸人さんと仲が良い上戸彩さんは、性格の良さも相まってとても評判がいい方なのだそうです。
さらにベッキーさんと仲が良いのはとても有名で、お2人とも結婚・出産を通してより絆が深まり今では家族ぐるみでお付き合いがあるのだとか。
バラエティでの活躍が光っていたベッキーさんですので、その繋がりから芸人さんとの輪も広がっていったようですね。
それになんといっても、お笑い界の重鎮である明石家さんまが「結婚しようと思っていた相手」と番組内で語っていたことも大きいのではないでしょうか。
可愛らしいルックスもさることながら、撮影外で見せる立ち居振る舞いが、芸人を応援するにはピッタリな方なのかもしれません。
芸人受けがとてもいい上戸彩さんですので、11年連続でのM-1グランプリの司会者に抜擢されるのも納得ですね。
M-1の上戸彩の可愛いワンピースが話題
上戸彩 #かわいいと思ったらRT #上戸彩 pic.twitter.com/Pfgfs6xc3r
— 上戸彩 画像bot (@ayaaabot) December 16, 2022
M-1グランプリで見せる上戸彩さんの可愛らしい笑顔と同じくらい注目されているのが、上戸彩さんの可愛いワンピース姿ですよね。
年末の祭典にふさわしい、とてもきらびやかな衣装のため、毎年どのようなワンピースタイプのドレスを着ているのか、とても注目を集めています。
上戸彩さんの着ているドレスは、登場のたびに特定が急がれるなど、多くの人がそのファッションにも注目しています。
M-1グランプリ2022では、上戸彩さんがどのようなドレスを着て登場するのか、とても楽しみですね!
M-1の上戸彩の過去のワンピースのブランド
上戸彩 #かわいいと思ったらRT #上戸彩 pic.twitter.com/giKwwGcdx7
— 上戸彩 画像bot (@ayaaabot) December 14, 2022
毎回出演のたびに話題になる上戸彩さんのワンピースですが、毎年そのドレスのブランドや値段が気になる方も多いようです。
M-1グランプリの結果と同じくらい話題となる上戸彩さんのドレスですが、過去にはどのようなブランドのドレスを着用していたのか調査しました。
2021年のドレスは、Philosophy di Lorenzo Serafini(フィロソフィ ディ ロレンツォ セラフィニ)の物で、そのお値段は、224,691円とかなり高額なものでした。
素材はベロアで、胸元にスパンコールのようなものが散りばめられており、フォーマルな中にも遊び心のあるドレスです。
2020年のドレスは、ビビットなピンク色に可愛らしいレースのついたDolce&Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)のドレスでした。
気になるお値段は139,540円と、やはりかなり高価なドレスだと判明しています。
他にも特定されていないものもありますが、2018年にはFENDIの344,000円の物であったり、2017年にはGUCCIで198,000円のドレスであったりと、かなりハイブランドの高級品であることが特定されています。
とても美しく上戸彩さんですので、その美しさに負けないワンピースドレスとなると、ハイブランドで高額なものになるのも納得ですね。
まとめ
上戸彩 #かわいいと思ったらRT #上戸彩 pic.twitter.com/OQFT9QldG6
— 上戸彩 画像bot (@ayaaabot) December 16, 2022
今回は、M-1の上戸彩のなぜ?可愛いワンピースで話題について解説しました。
上戸彩さんがM-1グランプリの司会者として人気が高いのは、やはり芸人さんからの好感度がものすごく高いことが理由のようですね。
2022年12月18日に放送される『M-1グランプリ2022』での上戸彩さんの衣装や司会する姿に注目してみたいと思います。