WBC準決勝が行われ、日本は9回無死一、二塁の土壇場から村上宗隆(ヤクルト)選手のフェンス直撃のサヨナラ打で日本6―5メキシコで劇的勝利をおさめましたね!絶対に負けられない試合で、最後のサヨナラのホームを踏んだ代走・周東選手の足の速さに日本中?が驚かされたのではないでしょうか?
周東選手は一体50m何秒で走るのでしょうか?そして準決勝での周東選手の神走塁をもう一度見てみましょう!
ネット上の驚きの声もまとめてみました!
WBC優勝(チャンピオン)Tシャツどこで買える?販売方法や値段について調査
WBC2023伊藤大海のボール判定に炎上!動画とSNSの声
WBC2023エキサイトシートから捕球して炎上!動画と画像まとめ
ラーズヌートバーはなぜ日本代表?国籍や年俸・成績を調査
ヌートバーはなぜたっちゃん?名前の由来や家族構成も
WBCはなぜ球数制限があるのか?理由やルールを調査
中野拓夢の彼女がかわいい!結婚してるかや年俸も調査
デスターシャとは?侍ジャパン2023牧秀悟がデスターシャする訳を調査!
周東佑京50mは何秒で走る?
大谷選手のツーベース上の雄叫び!吉田選手のフォアボール選ぶ冷静さ!いつでも走れるって宣言しちゃう代走周東選手!ここまで不振だった村神様が目覚めのサヨナラヒット!!すごい感動シーンなんだけど、大谷選手と周東選手の鬼ごっこにしか見えない。まじ何度でも見れちゃう………!#侍JAPAN pic.twitter.com/NmtNBl1nJT
— あくび (@chunrips) March 21, 2023
周東佑京選手の50メートルのタイムは5秒7だそうです!
速すぎますよね?陸上の短距離選手と変わらないのでは?と思い調べてみました!
陸上の日本記録は朝原宣治の5秒75。あのウサイン・ボルトが100mの世界記録をつくったときの50m時点のタイムが5秒47。なのだそうです。手動計測と電気(機械)計測の違いなどがあるとしても、周東選手の足の速さはわかりますよね?
周東選手の父親も足が速かったそうですが、父親の従兄弟には岩崎利彦さんがいます。岩崎利彦さんは陸上競技110mハードルの元日本記録保持者で、1992年バルセロナオリンピック日本代表にも選ばれています。
周東選手は保育園の頃から徒競走は誰にも負けない位速かったそうですが、周東選手の持って生まれた身体能力なのか?遺伝なのでしょうか?
ただ、足が速い!と言うわけではなく、大学時代には相手にプレッシャーをかけるリードの仕方や走塁技術などを徹底的に勉強したそうです。自分の長所を磨き続けた結果、育成枠ではありながらもプロ入りを果たし、日本代表選手として国際舞台に立つまでの選手へと昇りつめたのですね!
周東佑京の神走塁動画
周東選手、高松宮記念参戦ってマジっすか!?(即コラ←) pic.twitter.com/QnEglxi53y
— ぬるぽんぬ∞ (@JiBliy81) March 21, 2023
— えんじぇるふれんち (@angel_TTTch) March 21, 2023
周東佑京にSNSの声
これからの戦いの厳しい局面で…きっと
周東選手の走力が必要とされ日本を助け勝利に導く場面が来るはず!
その瞬間を期待しながら待ちたいと
思います🐰💞 pic.twitter.com/mNWxJqZr11— 茉桜🌸まお⚾️🐰⚽️⛸ (@us23_mao) March 12, 2023
「いや、周東選手のあのスピードはエグい。1塁にいたから打球の行方を確認してすぐにギアを上げた感じやけど、大谷も遅くないし、追い抜くくらいの勢いがあった。センターが取ってカットに送球した時には大丈夫かと思ってたら、もうホームにスライディングしてた。あのスピードは凄い。毎回出場する国際大会で足で結果を出す、周東選手は凄い。」
「ガチでランナーいたら周東は嫌なランキング1位だよJAPANでは味方でよかった!!ありがとう!久しぶりスポーツで感動したし。村上も今までが今までだから今回が鍵になり決勝では暴れてほしい!!栗山監督をみんなで泣かせてほしい!!」
「バックネット裏カメラの映像を見ると、打球が中堅オーバーまで飛んでいく最中に大谷さんは一度二塁に戻りかけているのに対して周東さんは多少スピード緩めながらも二塁に向かっていたので、その差がホームで接近した1番の普通だと思う。周東さんが速いことには異論はないです。」
「絶好調の吉田に変える代走ですから必ずこの回で決めるという栗山監督の覚悟を感じました。
見事に的中しましたが、いやいや周東選手速すぎ笑 彼の快足を世界にアピールする最高のシチュエーションでしたね」
「盗塁はいかにモーション盗んでからの一歩目。走塁も相手守備の動きを見てからの一歩目。
その両方に卓越したスペシャリストは代表に絶対必要。 一塁ランナーが周東じゃなかったら、コーチャーは三塁で止めていたかも。
俊足だけならNPB各球団に必ず存在するけど、周東は今じゃある意味で代表の顔。明日の決勝戦はリアルミュートとの勝負が見られるかも!」
「打った瞬間は確かにセンターオーバーかなって打球でしたが、あたりが鋭すぎて、バウンド処理も結構早かったから、さすがに一塁ランナーは生還できないかなと思ったけど、中継がホームに投げたときにはすでにホームベースの少し手前まで迫っていて、ストライクでも余裕のホームイン。でしたね。
監督の采配も良かったけど、周東君てのは走塁は日本一レベルなんですね。」
「無名に等しかったであろうこの選手を見出したスカウトさんと、育成とはいえ指名を決めたホークスに感謝しました。今年のホークスでレギュラーを掴み取るのは超厳しいことが予想されますが、どこでも守れる守備力も備えているので、後はバッティングを磨いて是非レギュラーを取って次のWBCでも活躍して欲しい。」
「群馬県民の皆さんは大いに自慢して下さい。上州の空っ風さえ遮るスピードスターは世界一を手繰り寄せる大活躍ですよ!」
「ノーアウト2塁1塁。投手層が厚い日本なら延長を見越して同点までならOKで長打を避けるため外野は深く守る場面。もう良いピッチャーがいなくて1点を守り切るしかないメキシコは前進守備で来ると読んで一つでも前の塁を狙える周東を出したね。外野の頭を越えたのは出来すぎだが、栗山監督お見事。」