東京ドームで開催されたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)準々決勝で、見事イタリアに勝利した日本代表・侍ジャパンの選手達は、2023年3月17日(金)未明・午前2時50分頃に日本航空(JAL)が運航するチャーター機「JL8800便」で、アメリカ・マイアミへ向け羽田空港から飛び立ち、先ほど無事にマイアミ国際空港に到着したようですね!
約13時間のフライトになる予定で、選手たちの時差ボケ等も心配されるところですが、けがに気を付けてアメリカ・マイアミの地で世界一を掴みとってほしいですね!
今回は侍ジャパンが日本へ帰国するのはいつ?空港は羽田?それとも成田?そしてWBC終了後の記者会見の場所はどこ?という疑問についてお伝えしたいと思います。
WBC2023侍ジャパンの帰国はいつ?
侍ジャパン無事にマイアミ到着✈️
現地参戦の皆様応援よろしくお願いいたします🙏✨✨ pic.twitter.com/j5Qp9sz2Ob— ゆーか (@y_22_11_17) March 17, 2023
さて、侍ジャパンが帰国する日についてですが、もちろん準決勝の勝敗次第で日本に帰国する日が変わってきますよね。
侍ジャパンが出場する次の試合は、3月21日(火)8時~〖日本時間〗の準決勝です。もしそこで敗退すれば、翌日22日(水)に帰国するのではないでしょうか?
ですが、もちろん侍ジャパン・日本代表が世界一になったということを想定して・・・・帰国の日を予想していきましょう!
決勝戦は、3月22日(水)8:00~(日本時間)に開催予定です。
そうなると3月23日(木)若しくは3月24日(金)にアメリカを出国するのではないかと予想します1
WBC2023侍ジャパンの帰国する空港はどこ?
オオタニさん
チェコ代表の帽子!!!皆さん頑張って!!#オオタニさん #WBC2023 #侍JAPAN #侍ジャパン #Česká republika pic.twitter.com/Hpm4ydoRd5
— たか (@densan350) March 17, 2023
少し気の早い?話にはなりますが、侍ジャパンがマイアミから日本へ帰国するのはいつになるのでしょうか?
WBC2023の決勝ラウンドはアメリカ・フロリダ州にある『ローンデポ・パーク』で行われます。地図でみるとわかるように、マイアミ国際空港から近い場所に球場があります。
https://goo.gl/maps/Y1jagQNvs6QNt38EA
侍ジャパンの選手たちは、マイアミ国際空港から日本に向けて出発すると思われますが、調べてみると成田空港と羽田空港の両方へ向かう便が出ています。
そこで前回大会2017年を調べてみると、出国は羽田空港で帰国は成田空港を利用しています。成田空港に帰国の際は、情報を聞きつけた約200人のファンが空港で出迎えています。
https://goo.gl/maps/PsFcxDhPkPNgz94KA
因みに、侍ジャパンに合流する際・大谷翔平選手やダルビッシュ有投手は羽田空港に帰国をしています。
https://goo.gl/maps/vJ4JuqLHpvGonPqL9
東京へのアクセス等を考えるとやはり羽田空港なのでしょうか?
また何か情報がわかりましたらこちらに追記したいと思います。
WBC2023侍ジャパンの記者会見場所はどこ?
ヒロミ、よくやった😭😭😭
ピンチを切り抜けた #伊藤大海 投手を出迎える #大谷翔平 投手❤️🔥❤️🔥❤️🔥#侍ジャパン #WorldBaseballClassic #WBC2023 #火消し #ありがとう #守りたいこの笑顔 pic.twitter.com/6Dho3VPhi3
— 日刊スポーツ侍ジャパン担当 (@nikkan_samurai) March 16, 2023
WBC2023侍ジャパンが日本に帰国した後に行われる記者会見の場所がどこなのか?こちらも気になりますよね?
2006年に王監督率いる侍ジャパンが世界一になった際は、日本での記者会見は行われませんでした。今回も、大谷翔平選手やダルビッシュ有選手、ヌートバー選手、吉田正尚選手のメジャー在籍のメンバーは、おそらく少しでも早く所属チームに合流する為、侍ジャパンメンバーとの日本帰国はないでしょう。そうなると、今回もアメリカで記者会見が行われる可能性も高い?のではないでしょうか?
WBC2023侍ジャパン日本代表!皆揃っての記者会見がみたいですよね!
栗山英樹監督のことなので、アメリカのホテル等で記者会見が行われても、何か日本でもサプライズな演出をしてくれそう?な気がしますが・・・。
SNSの声
WBC日本対イタリア#WBC #侍ジャパン #宮城大弥 #中野拓夢 #岡本和真 #鈴木誠也 #栗林良吏 #戸郷翔征 pic.twitter.com/UGzpG6ewPQ
— MOMENT powered by Nikkan gendai (@MOMENTbygendai) March 16, 2023
「昨日の侍ジャパンね試合、岡本和真選手のホームラン⚾️最高に嬉しかった(*≧∀≦*)
この勢いで優勝して欲しい( *´꒳`* )今回のチームは素晴らしい👏👏👏👏」
「侍ジャパンの皆さんが無事にマイアミに到着されて良かったです🙆
昨夜の試合もシビレました😍大谷シフトが禁止になるようで、昨夜の大谷選手のバントは最後になるかもしれないと言ってました⚾️✨」
「侍ジャパン無事にマイアミに到着したね、疲れてるのに長旅お疲れ様です!佐々木朗希のオフ感がたまらなくかわいい。寝癖ついてる☺️」
「骨折しているのにも関わらず出場の源田選手。プレーで支障がでるかと思いきや、守備を無難にこなし、1タイムリー1盗塁の活躍。絶対に痛いのに痛いと言わない。侍ジャパンとしては心強いが、西武ライオンズファンの心中やいかに。」
「日本国民の2人に1人は見ていた大人気😍の侍ジャパンは無事にマイアミに到着🆕✨選手は揃ってノーマスク姿でリラックスした表情ながら次の試合へのヤル気は満々といった印象でした🥰次も頑張ってね⚾️」
「侍ジャパンもマイアミ到着したか。髙橋宏斗もいきなりアメリカでのマウンドに立つ機会とかあってもおかしくないし、どこが来てもほぼメジャーの打線の中でどこまで通用するのかほんと見てみたいな」
「侍ジャパンとして日本に帰ってきてくれてありがとう!!短い期間だったけどたくさん元気もらって嫌なことも頑張れた🔥🔥もう一度、日本代表として見れる日が来たらいいな🥹世界一奪還できるように準決勝も応援しますꉂꉂ📣」
「侍ジャパンマイアミ到着!!世界一奪還へ!!!守備・投手陣めっちゃいい!!そして牧選手のホームランに期待!!(マイアミでデスタージャ見たいぞ!!)」
「ニュースで昨日を振り返ってみてる。大谷くんの凄さは言うまでもないけれど、ダルさんがマウンドに上がった時の鳥肌が立つような感覚に幸せを感じてる🥹」
「私は飛行機でぐっすり眠れるほうだけど、でもそれでも13時間のフライトのあとってグッタリしてしばらく調子が戻らない。時差ボケもなかなか取れないし。侍戦士たちはそんな状態で2日空けて試合とはタフすぎる。というか、WBC自体がどう考えてもアメリカに有利な大会。しかし日本はそのディスアドバンテージもひっくり返してくれると願ってます!」
「昨日の深夜に日本を飛び立って、、、やっぱり遠いなあ。フライト中から対策してるでしょうけど、時差ボケが最初の敵ですね。ここまで来たらあと2戦!頑張ってください。対戦チームは未定ですが、準決勝を勝利し2大会連続ベスト4の壁突破。侍ジャパンの皆さん期待して応援します。頑張れ侍ジャパン!そしておもいっきり野球を楽しんでください。」