菅原初代のパン屋が閉店してた?大病と若い頃を調査

トレンドワード

「大食い魔女」として活躍した菅原初代(すがわら・はつよ)さんが死去したことが3月16日の深夜に本人ツイッターで代理人によって報告されました。59歳でした。昨年に大腸がんであることを公表していました。最近は治療をしながら車いすで生活していることを自身のSNSで明かしていました。
今回は、菅原初代さんのプロフィールや経歴・自身が経営していたとされるパン屋さんを閉店せざる得なくなった大病についてもお伝えしたいと思います。

菅原初代のプロフィールと経歴


本名    菅原初代(すがわらはつよ)
生年月日  1963年11月14日
星座    さそり座
身長    168センチ
体重    53キロ
出身    岩手県奥州市
職業    自家製天然酵母のパン屋さん
出身    岩手県奥州市
血液型   O型

菅原さんは、岩手県の水沢高等学校を卒業した後、山形県にある米沢女子短大を卒業しています。
公務員試験に合格し、1988年には福島県郡山市に転居。福島県で司書として5年勤務しましたが、母親が倒れたのを機に実家に戻ったそうです。

その後メガネ店の営業職に転職。そして42歳の時フードファイトの世界に参戦をします。

菅原さんが大食いを始めたのは、2006年ということで、意外と最近だということがわかります。年齢からすると、もっと若い時からされているのかと思いますよね?!

大食いを初めてから、2年後の2008年から「元祖大食い王決定戦」で3連覇をしたことも!細身な体系からとても意外ですよね?!
2008年の「元祖大食い王決定戦!ハワイ編女性大会」では有名なギャル曽根さんにも勝っています。
ギャル曽根さんに勝つほどの実力の持ち主とは驚きですよね!?

何を出されても顔色を一切変えずに、ラーメン27杯、ステーキ5.6キロなど、黙々と食べ続ける姿は視聴者に与えるインパクトも強烈なものだったでしょうね!

あまりの強さに、“魔女”と称された菅原さんでしたが、女性の大食いタレントの番組の需要も変わってきたり、体調を崩されたこともあり、徐々にテレビ出演から遠ざかってしまったようです。

そして、食べる事が大好きな菅原さんは、2016年12月5日に地元・岩手の盛岡で自家製天然酵母のパン屋「カンパーニュ」をオープンされています。

店頭販売だけではなく、通販も行っているようで、食べることが大好きな菅原さんのパンはとてもこだわりがありそうな気がしますよね!

菅原初代のパン屋が閉店していた?!


そんな菅原さんのパン屋さん、カンパーニュですが、2022年6月末で閉店していました。

〒020-0066 岩手県盛岡市上田4丁目4−2
〒020-0066 岩手県盛岡市上田4丁目4−2

とても美味しそうなパンがたくさん並び、ワインに合いそうなパンも多そうです。一つ一つが大きくてボリュームもありそうですよね。
地元での評判も良さそうですが、残念ながら2022年6月末に閉店をされています。
菅原さんがパン屋さんを閉店した理由は体調不良が悪化したからという説が濃厚です。

それは、菅原初代さんが大腸がんのステージ4と発表したのが、パン屋が閉店した2022年6月の時期と重なるからです。

菅原初代さんが以前から大腸がんと闘っていたのか、それとも2022年6月頃に大腸がんが見つかったときにはすでにステージ4だったのかは分かりません。

しかし、きっと2022年6月にはパン屋を続けられないくらい悪かったのではないでしょうか。

菅原初代の大病とは?


菅原さんは、自身が大腸がんのステージ4であると2022年6月に発表をしています。

菅原さんが以前から大腸がんと闘っていたのか、2022年6月頃に大腸がんが見つかり、その時すでにステージ4だったのかは分かっていませんが、おそらく2022年6月にはパン屋を続けられないくらい悪かった。ということなのでしょう。

菅原初代の若い頃は?


菅原初代さんは1998年に結婚をしています。

結婚相手の旦那さんは職業が大手企業の会社員で、年齢は6歳年上の方だったようです。

結婚当時菅原さんが35歳、旦那さんが41歳でしょうか?

お互いに共通の趣味として読書があり、本の話で気が合い結婚に至ったのだとか。

2002年には第一子となる息子さんが誕生しています。しかし2007年には夫のモラハラなどもあり離婚。

発達障害のある息子さんを抱え、気分転換もかねて大食いの世界に飛び込んだそうです。

SNSの声

「大食いの人が死んだってあの人かー。水曜日のダウンタウンでしか見たことないけど・・・(-人-)」

「菅原初代さん、魔女菅原だと誰だかわかったんですが、フルネームだけ見て「すがわらしょだい」と読んでしまって、「誰だ…?🤔」となったので本当に申し訳ないポンコツ具合。闘病されてたの知らなかったし、お年を見たらまだお若いのに残念です。」

「大食い魔女こと、菅原初代さんが亡くなりました。59歳、還暦を目前にした先での訃報にショックです。
菅原さんなくして、大食い女子を語る事勿れ。心より、冥福を祈ります。」

「いつも大食いの人達を見て思う。凄まじい量を食べられるのは凄いけど、塩分等で体へのダメージは深刻では無いかと言う事。年齢が若ければ耐えられるが、年をとるにつれ普通の人よりもダメージが多いのではと言う事。」

「えー!?あの方が!?結構最近まで水ダウの大食い企画で優勝されてませんでしたか!?しかも食べるだけでなく、走ったりもする体育会系な企画で。他の誰よりも元気、というイメージでした。1番そういう事とは縁遠い方と思っていましたから。信じられませんね…。」

謹んでご冥福をお祈りいたします。

タイトルとURLをコピーしました