立木文彦は結婚してる?年収と高校大学学歴も調査

人物

立木文彦(たちき ふみひこ)さんはアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』での「碇ゲンドウ」役や日本テレビの大人気番組『世界の果てまでイッテQ!』ナレーションを担当するなど様々な人気アニメやテレビ番組、映画吹替などで活躍している大人気のナレーター・声優さんです。そんな立木文彦さんとはどのような人物なのでしょうか。

プロフィールを中心に経歴や、出身高校・大学について、さらには結婚しているのか、そしてみなさんが気になるであろう年収について調べてきたのでまとめていきたいと思います。

立木文彦のプロフィールと経歴


まずは立木文彦さんのプロフィールと経歴について紹介していこうと思います。

名前:立木文彦(たちきふみひこ)

愛称:ぶんちゃん、ふーみん

生年月日:1961年4月29日

出身:長崎県南松浦郡

血液型:A型

身長:174㎝

職業:声優、ナレーター

立木さんは長崎県出身のナレーター・声優になります。

高校時代に親戚の叔母に声を褒められて自分の「声」に興味をもち声優を目指すように、高校卒業を機に上京します。

上京後、1983年に声優としてデビューします。デビュー作は「聖戦士ダンバイン」というアニメでした。独特な渋い声の持ち主である立木さんは20代のこのころは、主人公の敵役や引き立て役など、実年齢よりも老けたキャラクターの声を担当することが多かったそうです。その特徴を生かして立木さんの知名度が一気に高まった作品が新世紀エヴァンゲリオン」での「碇ゲンドウ」役でした。まさにはまり役という形でこの役で立木さんの事を知ったという人も多いのではないでしょうか。

デビュー当初はアニメの声優を担当することが多かった立木さんですが活動の幅を広げ日本のゲームや海外の映画やアニメの吹き替えや、CMやテレビ番組のナレーションなども担当していきます。

また、音楽活動も行っており2003年には声優の森川智之さんとともにヴォーカルユニット2HEARTSを結成し、音楽CDを発表したり、ライブ活動なども行っています。

主な出演作(一部抜粋)

【アニメ・ゲーム】

・銀魂:長谷川泰三

・新世紀エヴァンゲリオン:碇ゲンドウ

・ドラゴンクエスト:ヤンガス

・ONE PIECE:サカズキ(赤犬)

・モンスターズ・インク:イエティ

【テレビ番組】

日本テレビ系:世界の果てまでイッテQ

:嵐にしやがれ

TBS系列:桜井・有吉アブナイ夜会

:炎の体育会TV

立木文彦の高校大学学歴は?


立木さんの出身高校については情報が見当たりませんでした。ただ、高校卒業後に声優を目指して上京したそうなので長崎県内の高校に通われていたのだと思われます。

卒業後は大学には進学せず、専門学校へ進みました。ただここまでに芝居の経験などは特になく未経験からのスタートだったようです。それでも元々人を笑わせることが好きであり、自身でも「何かを表現したい」という思いは高校時代から持っていたようです。

立木文彦は結婚してる?


現在、61歳の立木さんですが結婚はされているのでしょうか。

結論からお伝えすると立木さんはすでに結婚しているようです。この情報は公式のプロフィールにも記載のある事項なので間違いないと思われます。

ただ、お相手については一般の方なのか情報は出てきませんでした。ただ夫婦の間には娘さんがいらっしゃるようです。ことらについても情報がほとんどありませんでした。自身が人気のある立場なので家族のプライベートには大切にされているのかもしれませんね。

立木さんの年齢から考えて、もしかしたらお子さんだけでなくお孫さんも、もしかしたらいらっしゃるかもしれませんね!

立木文彦の年収


大人気声優・ナレーターとして活躍されている立木さんの年収はどれくらいになっているのでしょうか。調べてみて残念ながら確定的な情報は出てきませんでした。

ただ、ネット上では様々な推測がされており「数千万円」にはなるという説が有力なようです。金額だけを見ると驚く金額ですが、立木さんがどれほど多くの作品や番組に関わっているかを考えてみると決してあり得ない金額ではないと思われます。

自分の「声」だけでここまでの評価を得られるのも立木さんが長年かけて培ってきた努力の結果といえるかもしれませんね!

立木文彦のまとめ


今回は日本の大人気声優・ナレーターの立木文彦さんについてまとめてきました。

記事の内容を簡単にまとめると

・立木さんの出身高校は不明、卒業後は専門学校へ進学してデビューを果たす。

・公式プロフィールには結婚しているという情報があり。お子さんもいるようです。

・詳細な年収は不明ですが、出演作の多さから考えてもかなりの高額になりそう。

というような内容になっています!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました