中条きよしの若い頃はかっこいい?年金をなぜ払わないのか理由は?

人物

歌手や俳優として活躍し、現在は国会議員として活動している中条きよしさん。

年金未納が話題になっている中条きよしさんですが、若い頃はどんな人だったのでしょうか。

そこで、中条きよしさんの若い頃や結婚、年金をなぜ払わないのかについて調査しました。

中条きよしのプロフィールや経歴


名前:中条 きよし(なかじょう きよし)
生年月日:1946年3月4日
年齢:76歳
出生地:岐阜県岐阜市

中条きよしさんは1946年3月4日に生まれ、岐阜県岐阜市で育ちました。

岐阜東高等学校を中退後、5ヶ月間ほど日本海航路の貨物船の司厨員として働きます。

中条きよしさんは役者を目指すために大阪の劇団に所属し、1968年に高波晃(たかなみ あきら)の芸名で『帰って来た波止場』で歌手デビューを果たしました。

その後、1971年に芸名を渥美健(あつみ けん)に改めて再デビューします。

20代半ばで東京の赤坂にスナックを出店すると、常連客にはテレビやマスコミ関係の人たちが多かったそうです。

そこで歌の上手さを認められ、1973年にオーディション番組『全日本歌謡選手権』に出場し、見事グランドチャンピオンに輝きました。

その後1974年1月に中条きよしに芸名を変更し、『うそ』や『うすなさけ』『理由(わけ)』など、数々のヒット曲を発表。

ちなみに、中条きよしさんによれば今回のデビューが公式のものだと発言しています。

元々役者志望だった中条きよしさんは、1981年に『新・必殺仕事人』で三味線屋の勇次役としてレギュラー出演しました。

2022年4月28日、第26回参議院議員通常選挙に日本維新の会公認で比例区から立候補し、7月10日の投開票の結果初当選しています。

突然後もシングル『カサブランカ浪漫』を発表するなど芸能活動を継続していたものの、2022年11月16日に年末に開催されるディナーショーをもって、芸能界引退を発表しました。

中条きよしの若い頃はかっこいい?


中条きよしさんは高校時代「ミスター岐阜東」と呼ばれ、かなりモテモテだったことでも有名です。

若い頃の中条きよしさんがこちら。

顔立ちがはっきりしていて、かなりイケメンだったことがわかりますね。

ちなみに、本名が『下村清(しもむら きよし)』だったため、高校時代は「下村くん」というあだ名で呼ばれていました。

中条きよしさんは『新・必殺仕事人』で三味線屋の勇次役を演じていますが、当時の写真がこちら。

どの角度から見てもやはりかっこいいですし、女性人気も高かったことにも納得ですね。

中条きよしは結婚している?


中条きよしさんはこれまでに、4度の結婚を経験しています。

1度目の結婚は1974年、中条きよしさんが28歳の頃でした。

1974年1月時点では独身であるとされていたものの、その後奥さんがいることが判明しています。

その後離婚していますが、具体的な時期までは定かではありません。

2度目の結婚は1975年、29歳の頃に一般女性と結婚しています。

当時は中条きよしさんを陰で支える「糟糠(そうこう)の妻」と呼ばれ話題になりました。

しかし、同年に再び離婚。

2回目の離婚を機に、中条きよしさんは「35歳までは誰とも結婚しない」と決意しています。

しかし、1977年の31歳のときに、隠し子がいるという報道が出ました。

当時29歳だった大阪出身の元女優Aさんが、「中条の子を産んだ」とマスコミに漏らしたことが原因のようです。

中条きよしさんは否定し続け、結局最後まで真相が明かされることはありませんでした。

3度目の結婚は1978年3月、32歳の頃に歌手の高山ひろ子さんと結婚を発表しています。

しかし、結婚10年目となる1988年1月に再び離婚。

高山ひろ子さんとの離婚から1年も経たないうちに、4度目の結婚をしました。

お相手は祇園の高級クラブのママである西夏絵さん。

西夏絵さんは中条きよしさんと同い年で、歌手として芸能活動していた時期もあります。

4度目の結婚をした中条きよしさんですが、2023年1月時点で離婚したという情報はなく、ようやく人生の伴侶と巡り合い幸せな日々を過ごしているのではないでしょうか。

中条きよしに子どもはいる?


4度の結婚を経験している中条きよしさんですが、1度目の結婚相手との間にお子さんがいるようです。

ちなみに、性別や人数は不明。

2度目の結婚相手との間にもお子さんがいますが、名前は「光」くんで、男の子ということがわかっています。

隠し子報道が事実であれば中条きよしさんには3人の子供がいることになりますが、2人の子供がいるということは間違いありません。

中条きよしはなぜ年金を払わないのか理由は?

2023年1月19日、中条きよしさんが数10年に渡り年金保険料の未納を続けているという報道に対して、中条きよしさんの事務所がコメントを発表しました。

現在、年金事務所に確認中です。なお、日本年金機構から未納の指摘を受けたとの点については、承知しておりません
引用:https://www.nikkansports.com/m/general/news/202301190000990_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

週刊文春によると、中条きよしさんの累積未納額は750万円とも言われています。

日本年金機構からの督促にも「年金なんていらない、払わない」などと主張しているそうです。

この発言が本当であれば、中条きよしさんは「年金をもらう気がないから、払う必要もない」という考えなのかもしれません。

しかし、年金への加入は国民の義務で、国民年金法には保険料を納付する義務が定められています。

今のところ本人からのコメントはないため、真相は定かではありませんが、今後新たな情報が出てくるかもしれないため注目していきましょう。

中条きよしのまとめ


今回は、中条きよしさんの若い頃や結婚、年金をなぜ払わないのかについてまとめました。

中条きよしさんは歌手や俳優として活躍し、若い頃からかっこいいと言われ、女性人気も高かったです。

現在は芸能界を引退し国会議員として活動している中条きよしさんですが、今後の活動にも注目していきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました