2023年午前1月13日に日本テレビ系列の金曜ロードショーに、ジブリ作品『思い出のマーニー』が放送されます。
主人公の杏奈と謎の美少女マーニーとの心温まる交流が描かれた作品で、ジブリ作品の中でも人気のある作品です。
そんな人気作である『思い出のマーニー』ですが、主人公の杏奈がクズであるとか、杏奈は精神病ではないか?と噂になっています。
幅広い年代に愛されるジブリ作品が、なぜこのような噂が出てしまっているのでしょうか。
今回は、思い出のマーニーの杏奈クズで精神病で怖い?について解説します。
思い出のマーニーの杏奈はクズ?
スタジオジブリ作品#思い出のマーニー
金曜よる9時孤独な少女・杏奈と謎の少女・マーニー👭秘密の友達となった2人の前に不思議な出来事が次々と…🍀 pic.twitter.com/sjmfmhD9PT
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 10, 2023
映画『思い出のマーニー』は、2014年7月19日に公開されたジブリ映画で、イギリスの児童文学作品が原作となっています。
『思い出のマーニー』は、心に傷を抱えた12歳の内気な少女の杏奈が、喘息の療養のために海辺の村に滞在するところから物語がスタートします。
その村の入江には長年誰も住んでいない「湿っ地屋敷」と呼ばれている洋館があり、金髪の少女・マーニーと出会うというストーリーです。
児童文学作品を原作にしていながらも、主人公の杏奈が「クズだ」とネットでは噂になっており、その理由は作中での杏奈のセリフが影響しているようです。
杏奈が喘息の療養のために、空気がきれいな村にやってきて、そこで大岩夫妻のお世話になることになるのですが、家に入った途端「他人ちの匂いがする」と、かなりぶっきらぼうな物言いをしています。
杏奈は12歳という設定なのですが、普通ならば「お願いします」の一言でもあるべきですが、杏奈はかなりトゲのある言い方をしています。
この人の親切に嫌味で返すような杏奈のセリフから「杏奈はクズだ」と言われてしまう要因になっているようです。
さらに近所に住む杏奈より一つ年上で少しぽっちゃりした女の子の信子というキャラクターがいます。
そんな信子ですが、七夕祭りで杏奈が短冊に何を書いているのか気になり近づいたところ、杏奈ほ瞳が青いことに気が付きます。
信子もとくに何も考えずに「目が青くて綺麗」と語るのですが、杏奈は自分の目が青いことにコンプレックスを抱いており、怒ってしまいます。
なかなか怒りの冷めやらない杏奈は、信子に対して「太っちょ豚!」と、かなり厳しく心無い言葉をかけてしまいます。
単純に褒めただけの信子に、かなりひどい言葉をかけた杏奈の姿が、見ている多くの人に「クズ」という印象を与えてしまっまたようです。
思い出のマーニーの杏奈は精神病?
@a0i_tsuki
①思い出のマーニー 佐々木杏奈
②宝石の国 シンシャ
③耳をすませば 月島雫こういう感じ·····??🤔 pic.twitter.com/XpVzVCmOdo
— 松井 (@saki2_rmqO_Oprm) January 8, 2023
このクズ発言が多い杏奈ですが、映画を見た方の中には、杏奈は精神病を患っているのではないか?と考えている人もいたようです。
なぜ精神病を疑われているのかというと、杏奈は幼い頃に両親を事故で亡くしたという過去があり、それがかなりのトラウマになっているのではないか?と考えられています。
さらに精神病や自閉症のような、
・周囲に馴染めず心を閉ざしている
・かなりの人見知りで人との接し方が苦手
・自己肯定感が低すぎる
・突然暴言を吐く
・幻覚や妄想という症状
などの様子が描かれており、幻覚や妄想の症状があることから、統合失調症の症状のようだと噂になっています。
思い出のマーニーの杏奈は精神病で怖い?裏設定なども
ここだけの話、当時思い出のマーニー見たあと杏奈のビジュがすきすぎて、あの髪型真似しようと髪切ったことがあります。
ただ自分の髪がゴリゴリのどストレートすぎて杏奈になれなかった思い出 pic.twitter.com/vL0XTjJczT— ᐡ◕ ◡ ◕ᐡ (@feng1cai4) January 6, 2023
杏奈という心に傷を負った12歳の少女が、マーニーという友達を得たことで、少しずつ心を開いていくというストーリーなのですが、やはり杏奈の言動から『思い出のマーニー』に怖さを感じている方もいるようです。
杏奈が精神病ではないかと言われているように、マーニーの正体が杏奈の「空想の中の女の子」だったことでも、かなり衝撃を受けたのではないでしょうか。
そんな『思い出のマーニー』には裏設定があるという噂があるのですが、映画本編では詳しい描写がなかったことからそのような噂が出たようです。
その裏設定として、マーニーが「空想の中の女の子」と語られながらも、洋館の中には古い日記があり、杏奈とマーニーのこれまでの行動が書かれていたシーンがあります。
このことから、マーニーは「空想の中の女の子」ではなく、杏奈が洋館で見た日記を元に作り出したのではないかと言われています。
さらにサイロに向かう途中で、杏奈はマーニーのことを「和彦」と呼んでおり、それがマーニーの幼馴染であることから、日記を杏奈が読んで影響された可能性が高そうです。
そして何より、杏奈の幼少期の祖母のお葬式のシーンでは、杏奈マーニーに似た人形を抱いていたことから、小さい頃のお気に入りの人形をマーニーとしていたという裏設定などが憶測されていました。
内容が内容なだけに、杏奈の精神病説や裏設定説など、かなり多くの憶測が飛び交い、話題を集めていましたね。
まとめ
29.杏奈(思い出のマーニー)
かっこいい心を閉ざした少女。思い入れが深すぎて何も言えないのでマーニーを観てください!!以上!!! pic.twitter.com/5M4U5iLKXu
— マナ🪞🗝@1/13はマーニー (@manatee_iroiro) January 11, 2023
今回は、思い出のマーニーの杏奈クズで精神病で怖い?について解説しました。
ジブリ作品初のダブルヒロインという設定や、かなり衝撃的な結末など、公開後もかなり話題を集めた作品ですよね。
本当に杏奈は精神病を患っているのか、さらにはマーニーとの関係などにも注目して、1月13日に放送される『思い出のマーニー』を観るのも楽しいかもしれませんね。